自分で調べる薬の飲み合わせ

先日「薬の飲み合わせ」について、調査報告をもとに、処方薬とOTC薬の併用注意について記事を書きました。こちらです↓ <a href="http://hbd.hatenablog.com/entry/2015/07/24/084216" data-mce-href="http://hbd.hatenablog.com/entry/2015/07/24/084216">薬の飲み合わせ - HBD’s diary</a>hbd.hatenablog.com 今回は、自分で気になる薬の飲み合わせを調べることができるWEBサービスを試してみまし…

薬の飲み合わせ

幸いながら、薬を飲む機会はあまりありませんが、「この薬とこの薬一緒に使っても大丈夫かな?」と迷うことがあります。スギ花粉の時期には、処方してもらった花粉症の目薬をしながら、普段使っているドラッグストアで買った目がスッとする目薬をしていいも…

機械学習

先日、こちらのセミナーに参加してまいりました。「どうなる?これからの医薬品開発 ~期待高まる新技術との融合~」 どの講演も分かりやすく、有意義な内容でした。 個人的には、機械学習などのIT技術がどのように医薬品開発に活用されるのか?関心があり、…

オヤノコト.ステーション

先日、高齢者向けに歩行補助器などを作る会社に訪問させていただきました。その際に、その会社の商品を試してもらう場として、「オヤノコト.ステーション」に出展されていることを知り、有楽町の展示スペースにお邪魔してきました。 &lt;a href="http://www…

健康経営

私は、入社時に同期に誘われ、会社のサッカー部に入部し、今も所属しています。最近は部員の平均年齢も上がり、子育てなどの理由で試合を組んでも11人集まらない状況になっており、部長から部の存続について意見を求められることがありました。 私自身は、仕…

塩分の摂取量

塩分摂取量と健康について、興味深い資料があります。医学雑誌ランセットは「日本特集号:国民皆保険達成から50年」の中の「日本特集号:国民皆保険達成から50年」で、日本における予防可能な危険因子を比較評価した結果をまとめています。2007年の非感染性…

うえあらぶる

「うえあらぶる」って知っていますか?ウェアラブルコンピュータ(wearable computer)の略で、常時身に着けられるコンピュータの意味です。万歩計のように服につけるタイプや、腕時計のようにリスト型のも、眼鏡に内蔵されているもの様々ですが、身に着けて…

家族介護

先日、旦那さんを家で介護をしている方(奥さん)と話す機会がありました。印象に残った2つの話を紹介します。 ■どなたか知りませんが、家まで着きました。ありがとう。 ご夫婦はどちらも70歳を越えており、2人で暮らしています。旦那さんは認知症を患ってお…